皆さん、こんにちは。タツです。
沈黙の時を破り、待ちに待ったアンタッチャブルのお二人が
奇跡の復活を遂げました。
11月29日放送のバラエティー番組「全力!脱力タイムズ」(フジテレビ系)で
アンタッチャブルの漫才が披露されました。
実力派コンビの漫才復活に、ファンだけでなく芸人たちも喜びの声をあげています。
今回はアンタッチャブルのお二人が2010年前後から、
約10年間の沈黙理由と柴田さんが消えたきっかけ
今後の動向を調査しました。
是非ともご覧ください。
目次
アンタッチャブルが復活しなかった理由はなぜなのか?
今回、漫才が復活した理由としては
脱力タイムズという(フジテレビ系)番組で(有田さんの計らい?)
叶ったわけですが、何故約10年もの間沈黙を続けていたのか?
その理由として、複数の噂がされています。
・柴田さんの女問題
・コンビの不仲説
・島田紳助さんとのトラブル
柴田さんの女性問題
まずきっかけの一つとして、柴田さんの女性問題があるのではないでしょうか?
2010年に柴田さんは女性問題と体調不良の為、1年間の長期休業を発表しました。
柴田さんの休業発表後から、コンビ活動を停止し、
お互いピンで活動されていた様ですね。
柴田さんの女性問題を当時の某雑誌に報道されています。
その記事がこちら
「柴田といえば05年、妊娠した同棲恋人をポイ捨てしていたと『BUBKA』(白夜書房)に報じられました。内容も悲惨で、7年交際した後に妊娠が発覚するのですが、当時頻繁に喧嘩していたため柴田は彼女に堕胎をさせたというものです。しかし、懲りずにその後また同じ女性を妊娠させ、柴田は結婚間近になると『やっぱり結婚はできない』と言いだしたといい、その同棲相手の女性こそ、今回加藤との不倫が発覚した柴田の元妻だと報じられました。当時は、柴田の煮え切らない態度に怒った元嫁が、『BUBKA』にツーショットのプリクラ付きでリークしたといわれていました。
ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2016/06/post_15508.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved. 引用元
いや~、実にゲスです。
ただ、その男の気持ちが分かる僕もゲスです。
うんうん、分かりますよ~、柴田さん。
しかしね柴田さん、バレた時の世間様の視線は辛いですぜ。お気持ちお察ししますw
当時は、ファンモン加藤さんとのダブルゲス不倫を公開処刑され
世間様に二人のゲスっぷりが話題となりましたが、
その中での一番の被害者はファンモン加藤さんの家族ではないでしょうか。
お気持ちお察しします。
コンビの不仲説
続きまして、コンビの不仲説という噂も出ていますが、
まぁ、これだけ柴田さんのスキャンダルが続けば
相方としても嫌になりますよね?
仕事もやりづらくなった事でしょう…
コンビを解散するかと葛藤もあった事でしょう…
それでも、柴田さんの復帰を待ち続けたザキヤマさんに敬意を表したいと思いますね。
僕がザキヤマさんの立場だったら、我慢出来ない様な気がします。
我ながら器が小さい男です。
ザキヤマさんが大きいのは顔だけではなく、器も大きい様ですね。
島田紳助さんとのトラブル
皆さんは、紳助さんがまだ現役の時に「オールスター感謝祭」に出ていた事は
ご存知でしょうか?
そのオールスター感謝祭に東京03(3人組のお笑い芸人)が紳助さんとトラブルを起こし
その仲裁役として柴田さんが東京03を許して欲しいと懇願しに入ったとの噂があります。
そこで逆に紳助さんの怒りを買ってしまったという柴田さん。
ザキヤマさんも紳助さんの手前、距離を取るしかなくなった為に
共演NGとなったという噂もあるほどです。
これが真実だとすれば、柴田さんの男気ある一面が垣間見えると思うのですが、
なにより、紳助さんの圧倒的な影響力を感じますね。
ワンピースでいう白ひげの様なイメージだったのでしょうか?
現在だと、さんまさんの様な若手を育てていく
親父の様な存在だったのではないでしょうか。
この世の中には長い物には巻かれろという大変良いことわざがありますね。
自分の手に負えないほど長いものには、逆っても無駄だからおとなしく従ってしまったほうがいいということ。ことわざ辞典より引用
僕なら、擁護せずにこうしますね。 はい~…
いや~、全くもってゲスですね。
今後の二人の動向は?
コンビを復活させた二人は
12月8日放送「THE MANZAI」に出演する事が決まっているそうで、
当日には新作の漫才を披露する事になっているそうです。
アンタッチャブルは2003年のM-1グランプリでも、
ファストフード店のネタを披露していました。
このときは3位でしたが、翌年2004年のM-1で優勝しましたね。
しかも、審査員7人が1人100点の持ち点で審査をする決勝で、673点を記録しました。
全員が95点以上を出した、審査員7人による得点としては、
歴代最高点(平均96点)だったそうで、同大会の決勝には南海キャンディーズ、
麒麟、タカアンドトシ、笑い飯、千鳥らが出場していました。
12月8日はこたつで鍋でも食べつつ、アンタッチャブルを応援したいと思います。
芸能界からも喜びの声が
やったな!アンタッチャブル!
— 三村マサカズ (@hentaimimura) November 29, 2019
朝起きてアンタッチャブルの動画見ようとしたら一撃で涙出てきたから帰ってからゆっくりみよう。。
— 東京03飯塚 (@iizuka03) November 30, 2019
え?!脱力タイムズまじ?!?!
めっちゃ見たい!!
嬉しいwww— 狩野英孝 (@kano9x) November 29, 2019
サンドウィッチマン 伊達みきお
夜、今日の現場だった北九州から飛行機で羽田空港へ。
羽田から車で自宅に帰ろうとしたら、テレビでアンタッチャブルの
柴田さんが漫才らしきものをしていて…。 面白くて駐車場でそのまま見ていたら、何と!本来の相方・山崎さ
んが出てきて…。 あのファストフードの漫才が!
いやぁ、すげー嬉しかった!
超久々のアンタッチャブルさんの漫才、最高でした!
めちゃくちゃ楽しそうに漫才する柴田さんと山崎さん…。
お2人が昔からお世話になっている有田さんの番組で、こうして何
となく復活するという(笑) またその関係性とかが見えてきて、羨ましさとか…あと何だか嬉し
くてちょっと涙出ましたわ。 柴田さんに会う度に、山崎さんの事を『あんな面白れーヤツいない
よ!』って柴田さん言ってたし。 で、その番組『脱力タイムズ』を見たあと、柴田さんにメールした
。 『柴田さん!漫才最高でした!ありがとうございました!』と。
すると…
『なんのありがとうございましただよ!そんな事よりスマホにしろ! ありがとうね』と。
あー。良かった。。
漫才界にとっても、こんな嬉しい事はない。
いやー。良かった!
泣けます。はい…
芸能界からもたくさんの声が届いてましたね。
アンタッチャブルが皆から愛されている事がひしひしと伝わってきます。
良かったです。本当に良かったですね。
僕も愛されたいです。はい…
まとめ
今回はアンタッチャブルが復活しなかった理由はなぜ?
柴田が消えたきっかけと今後の動向までとして調査してきました。
皆さんいかがでしたか?
今回の調査で判明した事は。。。
・島田紳助さんは恐いという事。
・ザキヤマさんは顔だけではなく器も大きかった事。
・柴田さんはゲスだったという事。
・そして僕もゲスだったという事。
今後のアンタッチャブルの動向を楽しみにしていきたいと思います。
今回の調査はここまで!ありがとうございました。