皆さんこんにちは。タツです。
報道によりますと、あの酒井紀子さんに熱愛報道がありました!
その彼氏と噂されている、
大槻昌彦さんについて調査しました!
是非、ご覧ください!
目次
大槻昌彦さんとは?
皆さん、俺のノリピーが取られた?!どんな奴だ?出てこい!!
なんて思っている方も多数いらっしゃるんじゃないでしょうか??
安心してください。僕もその一人です。
いや~、可愛いです。実に可愛い!
あの見た目で48歳ですよ?!うん。いける。(笑)
ですので、皆さんの為にもお相手を調べてきました。
そのお方がこちら!
大槻 昌彦(おおつき まさひこ)
生年月日:1970年生まれの49歳
出生地:大阪府
学歴:横浜国立大学教育学部卒
所属会社:日本M&Aセンター
肩書:専務取締役
顔画像はこちら!
あぁ~…凛々しい…、仕事が出来そう…、頭よさそう…、
この人、専務取締役なんですね…、お金持ってそう…、エリートっぽい…
いやいや、俺の方が良い経歴もってるぜ?って方に
経歴も調べてきましたよ!
大槻昌彦専務の経歴は?
まぁまぁ、顔と学歴が良いからってね~、
仕事が出来るとは限らないでしょ~??って思ってる人いますよね?
ねっ?
さてさて、大槻昌彦専務はどういう経歴をお持ちなのでしょうか??
それがこちら!
- 1995年
- 株式会社住友銀行(現・三井住友銀行)へ入行。上場企業、中堅企業に対するソリューション営業に従事する。
- 2006年
- 日本M&Aセンター入社。主に譲受け企業側のアドバイザーとしてM&Aに携わる。
- 2010年
- 譲受け企業となる一般事業法人の情報開発を中心的なミッションとする法人事業本部の立ち上げに伴い、取締役法人事業本部長に就任。
- 2013年
- 常務取締役に就任。
- 2015年
- 組織変更に伴い、常務取締役 営業本部長に就任。
- 2017年
- 専務取締役 営業本部長に就任。(現在に至る)
いや、エリートかっ!!
昇進早くないですか??
今の所、手も足もでないと思ってるのは
僕だけでしょうか??
実は、調べていく内に判明した事ですが、
大槻さんは本を出しているという情報があったんですよ!
共同著者で本を出版している?
大槻さんは共同著者として『最新版 中小企業のためのM&A徹底活用法』の
出版もされているみたいですね、

もぅさすがに、完敗というしかないでしょうか。。。
アッパレですわ!
…はい。
さて、皆さんが一番気になるのは、年収ではないでしょうか??
そういう方の為に調べたのがこちら!
日本M&Aセンターの年収は?
大槻さんは東証一部上場起業の専務取締役を務めているとの事で、
個人の詳細年収は発表されていませんが、
その企業に働く人達の年収を調べてみました。
大槻専務が所属する日本M&Aセンターは中堅中小企業の
M&A仲介をする企業の中でも最大手だそうで、
全国の地銀、会計事務所等と連携網。事業承継案件に強い会社だそうです。
年収が高いことでも知られており、
2018年1月の東洋経済オンラインに掲載された
「平均年収が高いトップ500社ランキング」にて
堂々10位にランクインしているとの事でした。
有価証券報告書の2019年3月期に記載された内容によると、
社員の平均年収はな、なんと1413万7000円!!だそうです…
中々のエリート企業ですね。。
ちなみに、2019年9月末時点での社員数は507名もいるとの事!!
一方、2018年3月期における大槻専務も含めた
取締役5名に対する報酬総額は4億9,800万円だそうです…
計算すると、1人あたりでは9,960万円にもなりますね…
あれ?おっかしぃ~なぁ~。
その半分は僕にくれると言ってくれてたんだけどなぁ…
酒井紀子さんに使っちゃったのかなぁ~。
一度もお会いした事ないですが。。。
…はい。
さて、そもそもM&Aとは何なのかを調べてみました。
そもそもM&Aとは??
と、思っている方に説明いたしましょう。
M&A(エムアンドエー)とは
『Mergers(合併)and Acquisitions(買収)』の略だそうです。
M&Aの意味は、企業の合併買収のことで、2つ以上の会社が一つになったり(合併)、
ある会社が他の会社を買ったりすること(買収)みたいです。
M&Aの広義の意味として、企業の合併・買収だけでなく、
提携までを含める場合もありるそうです。
この前のヤフーが、ZOZOを買収したのもM&Aで同じ様な意味ですね。
あれはね~、僕がZOZOを買収したかったんですが~、
孫さんに譲ってしまいましたね~。。。
って、一度言ってみたかったんです。。
…はい。
大槻さんの経歴と、年収などを調べてきましたが、
果たして大槻さんは、酒井紀子さんの彼氏で間違いないのでしょうか?
文春の報道と照らし合わせてみましょう。
大槻昌彦専務は酒井紀子さんの彼氏なのか??
文春の報道は?
文春の報道によりますと、
酒井紀子さんの相手は、東証一部上場企業の専務取締役を務める
49歳の独身男性でとの事。
同社は、社員の平均年収が1400万円超と、
屈指の高給企業として知られているとまで断言しているんですね。
文春が同社の関係者に取材されたらしく、
「彼は都銀を経て2006年に入社。その後の11年間で専務にまで出世したエリートです。
がっちりとした体格ですが、根は穏やかで包容力のあるタイプで
男性は元々酒井紀子さんの大ファンで、
知人の紹介で知り合ったみたいですよ。」(同社関係者)
なんで、僕に紹介してくれなっかのかなぁ~??
酒井さんに、言いたかったなぁ~
「世の中には、2種類の男しかいない。俺か、俺以外か」とね。
・・・はい。

さて、この文春の交際報道と比較しても
おそらく大槻さんの可能性が高いと思われますね
報道との比較を表にしてみました。
文春の交際報道 | 大槻昌彦さんの経歴など |
東証一部上場企業 | 日本M&Aセンターは07年に東証一部上場 |
専務取締役の49歳男性 | 1970年生まれの49歳。 |
平均年収は1400万円の会社 | 日本M&Aセンターは平均年収1400万超えの年も |
都銀を経て2006年入社 | 住友銀行を経て06年に日本M&Aセンターに |
11年間で専務に出世 | 2017年に専務に |
引用元文春オンラインより
写真をみてもガッチリとした体格の方で、
交際報道の通りですね。
ただ、どの方であれ酒井さんが幸せな事が一番です。
12月5日発売の「週刊文春」で酒井さんの独占取材を報じているとの事なので、
また詳細わかり次第、追記していきたいと思います。
まとめ
皆さんいかがでしたでしょうか?
今回は酒井紀子さんの彼氏と噂される
大槻昌彦専務について調べてきました。
今回判明したことは。。。
・大槻さんは高学歴・高収入・高身長だという事。
・僕じゃ敵わないという事。
・やっぱり金か??金なのか??という事。
・ローランド様は僕の味方だという事。
今回は以上!ありがとうございました。